top of page

サヴィニャックポスター展。

  • 執筆者の写真: Loco
    Loco
  • 2018年12月22日
  • 読了時間: 1分

木曜の朝。



兵庫県立美術館へ


「サヴィニャック

パリにかけた

ポスターの魔法」展へ


行ってまいりました。


会期ギリギリの鑑賞。


会期はね24日の月曜まで。



このポスター展はねー


おススメ♪


もうあと3日で終わるけれど


もし


可能なのであれば


会場で触れてみて欲しいな。


頭の柔らかさ


発想の柔軟さというところ。


ポスターになるまで


何度も何度も絵を描き


イメージを練り


これ!となるところまで


アイデアを試し


そして


それがひとつの形となり


世に生まれる。


そして

その世に生まれたポスターは


人の心を和ませ


そして


購買意欲を生む。


人の心を掴む絵を描く。


簡単なことではない。


しかし


彼の描くポスターは


クスッと♪見る者に


笑みをもたらしてくれる


安堵感すらある。


動くコマーシャルとは違い


平面で最大の効果を生み出す


広告ポスターは


一見の価値あり。



ぜひ!


見て欲しいです。


柔らかな発想力。


わたしにも欲しいものだわ


芸術に触れるって


いいものです。


新しい扉を開けてくれる


そんな感じね。


心豊かな時間。


必要な時。







Comments


芦屋

フラダンス スタジオ

​©︎2007Locola

​ヒーリングフラ Locola

Follow us

  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black YouTube Icon

© Healing Hula Hale Locola.Proudly created with Wix.com

bottom of page